人がつながり、ひらかれていくこと それが私たちのよろこびです
一般財団法人福祉教育支援協会

ABOUT 会社紹介

協会の取組みと概要

障がい者向けの各種支援並びに福祉教育支援を目的に2015 年設立。埼玉県所沢市で就労移行支援事業所シャローム所沢、埼玉県さいたま市でシャローム浦和、埼玉県和光市で就労移行支援事業所シャローム和光を開設。また、就職に役立つ資格試験対策講座の動画や確認ドリルを学習できる「LPオンラインカレッジ」を提供しています。

BUSINESS 事業内容

◆協会の概要
一般財団法人福祉教育支援協会 〒359-0037 埼玉県所沢市くすのき台3-18-4 所沢K・Sビル3F(本部) 電話:04-2968-8875 FAX:04-2997-5181 E-MAIL:info@wess.or.jp
◆シャロームの基本方針について
①コミュニケーション力の向上 ②就職から職場定着までの完全サポート ③資格取得プログラムでビジネススキルアップ 多くの方は就職活動に不安な気持ちを抱えていると思います。 その不安な気持ちをコミュニケーションによって解きほぐしながら、 必要な行動を支援し、必要に応じてスキルを身に着けたり、 資格取得に挑戦しながら、目指す方向に進んでいきます。 就労した後にも定着支援で長く働ける環境整備に努めます。 その行動を私たちは、3つの方針で考えています。 この方針は、 being=自分はどうありたいか doing=どのように行動するか having=何を持てばよいか の行動に分けられます。 これは就職活動だけではなく、日常でも自分が幸せになるポイントでもあります。 これをシャロームでは、 上記の3つの方針として形にし、行動にしています。

INTERVIEW インタビュー

◆皆さまへのごあいさつ
一人でも多くの方と未来を描き、歩めるのを楽しみにしております。
私たちは利用者の皆様の就労したいという意欲をしっかりと受け止め、 就労の妨げになっている何かを一緒に見据えながら、 できる限りの支援をしてまいります。 支援の基本はコミュニケーション能力を向上させることです。 私たちが一緒に目指したいのは、 人を幸せにするコミュニケーションです。 そこまでいくには、 まず自分を幸せにするコミュニケーション、 からはじめます。 それは一人ではできません。 誰かと一緒にやっていかなければなりません。 私たちは、 Share 一人じゃないですよ Care 手を取り合っていきましょう Imagination 一緒に考えてみましょう Creation 新しい可能性だってあるんです! そんな思いを胸に、利用者の皆様と接してまいります。 一人でも多くの方と未来を描き、歩めるのを楽しみにしております。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

埼玉県さいたま市浦和区高砂2-6-18  303号室

時給1200~1500円
JR浦和駅西口から徒歩2分
9:00~18:00(休憩60分)

埼玉県さいたま市浦和区高砂2-6-18  303号室

月給250,000円〜300,000円
JR浦和駅西口から徒歩2分
9:00~18:00(休憩60分)

埼玉県さいたま市浦和区  高砂2-6-18 303号室

月給250,000円〜300,000円
JR浦和駅西口から徒歩2分
9:00~18:00(休憩60分)